4/25(水)より、七十二候が移り変わり、二十四節気『穀雨』の次候、
『霜止出苗 (しもやんでなえいず)』となります。
霜が降りなくなり、苗も育ってくる・・・そんな季節ですね。
星の動きとしては、23日に上弦の月を迎え、ここから30日の蠍座満月に向けて、
月がだんだんと満ちていくタイミングです。
自分自身の、人(特に自分のルーツとなる家族や近しい人)との
精神的つながりの充足を意識していくと良いでしょう。
週末からはGWが始まりますが、親族で親睦を深めると、
自分自身の仕事の充足にもその後、良い影響がありそうです。
その他、地球より外側の天体たちの動きが示唆する
社会的影響についてなど、お話してみました。
次回のこよみ星よみは、4/29~30頃にアップの予定です。
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: Apple Podcasts | Android | RSS