水の”ぴちょん”という音がなんで鳴るのか、今までハッキリとはわかっていなかったそうです。
誰も今まで研究したことがなかったらしく、
それをケンブリッジ大学の生徒が最近論文で発表したそうです。
当たり前過ぎて誰も研究していなかったという事例はけっこうあって、
今回の”ぴちょん”という音の研究もそういった類のものではないでしょうか。
暮らしていく上ではほとんど意味のないお話ですが、
こういった話題に耳を傾ける遊び心も大切だと思っています。
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: Apple Podcasts | Android | RSS